今日の日野川です。先日の雨で上流のダムに水は溜まったのか水量は程々な感じです。
日野川の河口に比較的近い日野川河川事務所。ここには関があります。写真は下流側。
その関の上流。米子自動車道の高架の下には埋め立て工事なのか、半年ぐらい前から作業しています。例年だと、この近くの中州には暖かいところへ渡るために集まったシラサギとか、シベリアから渡ってきたカモとかが集まっていました。今年のシラサギはここよりも下流のところへ集まって、この場所には集まっていません。
それでもカモは十数羽程度、集まっていました。クチバシをツバサに入れて寝ているようですが、私の撮影が始まると、そのままの姿で離れていきます。 しっかり警戒されてしまいました。
川に飛び込んで魚を食べるミサゴです。 日野川にかかっている橋の街灯に止まって、魚を探しています。それにしてもこのミサゴは痩せている。これから冬になるから、今までよりも漁は難しくなります。
関の下流側にいるイソシギ。このイソシギはよく見かけます。
ここで生活しているのかなぁ。
こちらはセグロセキレイ。街中でよく見るセキレイはハクセキレイ。ハクセキレイは人懐っこいですが、セグロセキレイは人に対して警戒心があります。
バタバタ飛び回るセグロセキレイ。おかげでタイミング良くセグロセキレイのカメラ目線の写真が撮れました。
よく飛び回っているかと思えば、虫を捕まえて食べていたのですね。
「ぱく」
断末魔の叫びとセグロセキレイの「美味い」が同時に聞こえてきそう。
さてさて。帰りかけたら、幼鳥ぽいセグロセキレイが飛んできました。 私に興味がある?
ブルぶるっと体を震わせて「モンローウォーク」
可愛いね!
撮影:Canon EOS 7D Mark II EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM,SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary