2015年9月30日水曜日

EOS 7D Mark IIがErr06で故障かっ!

去年の暮れに買ったカメラ「Canon EOS 7D Mark II」が故障しました。電源を入れると「Err06」というエラーメッセージが表示してしまう。

画面には赤のバッテンで「センサークリーニングができませんでした。電源を入れなおしてください」と説明文付きです。

キヤノンのサイトで「Err06」で検索すると、「電源スイッチを < ON > に合わせ、電源を入れ直してください。上記の方法で正常に戻らない場合は、キヤノンのサービスセンターにカメラ・レンズの点検・修理をご相談ください」とのこと。

サイトに書いてあるように電源を入れ直してみてもErr06が表示されてしまいます。しかし、少し待っているとErr06のメッセージ画面が消えて撮影はできるようになります。エラーを無視して撮影が続行できるシステム、さすがキヤノンと感心してしまいましたが、感心している場合ではありません。

メーカー保証は年末に切れます。白鳥が飛来始めると、修理よりは撮影が優先になりそうなので、慌てて修理に出すことにしました。これから二週間ほど撮影は我慢です。白鳥の飛来に間に合うかどうかです。

撮影:iPhone6

日野川に集まるシラサギたち

日野川の夕方。シラサギが集まってきました。

この場所が落ち着くのか、それとも食べ物が多いのか、徐々に集まってきます。 カモもいっぱい。

集まったあとに南へ移動するのでしょうか。そろそろ9月が終わり、10月には白鳥が飛来してきます。

撮影:Canon EOS 7D Mark II SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

2015年9月5日土曜日

本日の日野川

以前は休みの度に行っていた日野川河川事務所周辺。

 今日はとても静かだ。関の水音しか聞こえない。

セキレイが数羽。

シラサギが一羽。

撮影:Canon EOS 7D Mark II EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM,SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

コブハクチョウ再会の二日目

この日は少し雨が降っていました。

お母さんだけ水からあがっています。

お父さんと子ども4羽は水に浮かんでいました。

近づくとコブハクチョウも近づいてきます。冬に飛来してくる白鳥たちでは考えられないことです。

水面で羽の手入れをすると水面波紋が。綺麗ですね。

私が動くとコブハクチョウの子どもたちも後を追ってきます。一番手前はお父さん。頭を水に入れて一生懸命に食事中。

お父さんまでついてきた!

初めて見る人には親と子の違いが分からないぐらいに大きくなった。

子どもたちが小さい時の緊張感はどこにもありません。ゆっくり時間が過ぎていきます。

深いところに食べ物があるとこんなカッコに。

グレイも元気。いつまでも水が綺麗でありますように。

撮影:Canon EOS 7D Mark II EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM,SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary